かがぞうがん

かがぞうがん
かがぞうがん【加賀象眼・加賀象嵌】
江戸初期, 前田家に召し抱えられた山城伏見の金工が, 刀剣の小柄・鐔(ツバ)の類に施した象眼。 加賀国で発達した。 平象眼の上に糸象眼をすることが特色。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”